ニュース
- 2016年11月09日
- 世界糖尿病デー(1) 発症しても2人に1人が健診を受けていない
- 2016年10月28日
- 講演会「内臓脂肪肥満の解消とスローカロリーライフ」レポート(1)
- 2016年10月28日
- 講演会「内臓脂肪肥満の解消とスローカロリーライフ」レポート(2)
- 2016年10月28日
- スローカロリーを楽しく学ぼう! アニメーション動画を公開
- 2016年10月26日
- 高カロリー飲料の糖質が肥満や糖尿病の原因 WHOが世界に課税を要請
- 2016年10月19日
- 血糖を知り、はかり、コントロールする 10月8日は「糖をはかる日」
- 2016年10月13日
- 長時間の昼寝で糖尿病リスクが増加 昼寝が60分続くときは要注意
- 2016年09月26日
- 【医療・保健指導スタッフ対象】3団体共催特別講演会『内臓脂肪肥満の解消とスローカロリーライフ』
- 2016年09月25日
- 【一般参加者募集中!】「STOP!肥満症」 特別セミナー&体験会
- 2016年09月23日
- 10月8日、「糖をはかる日」啓発用ポスター、リーフレットを公開
- 2016年09月21日
- 高齢者の所得格差と長生きの栄養指標・血清アルブミン値の関連が明らかに
- 2016年09月19日
- 食事に応じた脂肪合成の遺伝子スイッチの仕組みを解明 治療へ一歩前進
- 2016年09月14日
- 賞金5万円!血糖値アップ・ダウン コンテスト 10月8日糖をはかる日
- 2016年09月14日
- 【参加者募集】10月8日「糖をはかる日」制定記念講演会
- 2016年09月14日
- 「10月8日は、糖をはかる日」糖尿病治療研究会が制定
- 2016年09月07日
- 肥満の人は脳の老化が早い 標準体重の人に比べ脳が10年早く老化
- 2016年09月06日
- 食事に応じた脂肪合成の遺伝子スイッチの仕組みを解明 治療へ一歩前進
- 2016年09月01日
- 栃木県の糖尿病対策が本格化 糖尿病重症化予防プログラムを策定
- 2016年08月23日
- 「やせメタボ」で2型糖尿病になる? 「筋肉のインスリン抵抗性」が影響
- 2016年08月10日
- 脳卒中は暑い夏に増える 対策すれば脳卒中の90%を予防できる
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。 ©2006-2025 soshinsha. 日本医療・健康情報研究所